エコペイズ (ecoPayz)とは、2000年に設立されたオンライン決済サービスであり、本社をイングランド・ホーシャムに構え、イギリス金融庁にも登録されている会社になります。
現在159カ国、45もの通貨を取り扱い、その中にはJPY(日本円)も含まれ、ブックメーカーの利用も可能な決済サービスとして人気です。
人気の理由として特に挙げられるのが、日本国内コンビニ・ゆうちょ銀行ATMでお金の出金ができる「プラスチックカード」の発行ができる事。
また、エコペイズが利用できるブックメーカーも現在拡大されているので、bet365でも今後利用可能が期待できます。
目次
エコペイズ(ecoPayz)手数料一覧
エコペイズの登録 | 無料 |
エコカード発行・更新 | 無料 |
エコカードの再発行 | 12.50ドル |
エコカードATM出金手数料 | 2% |
個人間送金手数料 | 1.5% |
為替手数料 | 2.99% |
エコペイズ(ecoPayz)利用上限額一覧
※JPY日本円表示-小数点以下省く-
為替レートにより若干の違いあり。詳細は「eco account fees」より確認できます。
クラッシック | シルバー | ゴールド | プラチナム | VIP | |
最低金額/1回 | 1,131円 | 1,131円 | 1,131円 | 1,131円 | 1,131円 |
最高金額/1回 | 22.626円 | 113,133円 | 113,133円 | 113,133円 | 113,133円 |
最高上限/1日 | 22.626円 | 339,401円 | 565,669円 | 565,669円 | 565,669円 |
最高上限/1週間 | × | 565,669円 | 1,131,339円 | 1,131,339円 | 2,262,678円 |
最高上限/1ヶ月 | × | 1,131,339円 | 2,262,678円 | 3,394,018円 | 5,656,697円 |
エコペイズ(ecoPayz)プラスチックカード利用上限額一覧
(ATM)最大取引額/1回 | 250ドル |
(ATM)最大取引額/1日 | 750ドル |
(ATM)最大取引回数/1日 | 3回まで |
カード有効期限 | 4年 |
アカウントステータスのアップ方法
エコペイズ(ecoPayz)ではアカウントが5つに分かれています。
- クラシック
- シルバー
- ゴールド
- プラチナム
- VIP
各ステータスにより手数料や取引上限額が変わってくるので、可能な限りステータスをアップしていきましょう。
シルバーアカウントまでは簡単に行う事ができるので、登録と同時にステータスをアップする事をオススメします。
【簡単】エコペイズecoPayzの本人確認でステータスアップ >
エコカード申請と有効化
登録、本人確認が終われば、エコカードの申請を行っておきましょう。エコカードが届くまで3週間程かかります。
※エコカードの申請はクラシックアカウントからシルバーアカウントになる必要があります。