スティックペイをご利用している方は重要項目です。
2段階認証が2020年6月1日から義務化されます。
こちらの設定を行っておかないと、ログインろみ可能です、入金、出金などのサービスが利用できなくなります。
期限は2020年6月1日までですが、出来ればそれ以前に設定を行っておきましょう。
設定方は簡単、5分以内で完了致します。
そもそも2段階認証とは?
2段階認証とは主にログイン、他サービスを実行する際に使われる認証設定であり、設定を行っておくことで格段とセキュリティが向上します。
近年、ログインIDやパスワードのみでは第三者に内部へログインされる事が増えているので、プラス他の認証設定を行えばそういったサイバー攻撃を防げるのではないかと2段階認証のサービスができました。
今回スティックペイでも義務付けという事で、ユーザーの間でそういった被害があったのかと思われます。
こちらの設定を行わなければ他サービスが使えなくなるのでもれなく設定を行いましょう。
ではスティックペイの2段階認証の設定方法を説明していきます。
スティックペイの2段階認証方法
トップページの左側より「設定・2段階認証」を選び、3つある内のどれかを選択。1つだけでいいです。
今回はメールアドレスを選択。認証設定したいメールアドレスを入力し認証メール送信を押す。
認証コードが送られてきますのでコピーしておく。
認証コードを入力し、パスワードが求められますのでスティックペイのログインパスワードを入力、次へを押す。
メールアドレスの有効化が済めばOKです。
2段階認証設定されているので次回からはログインに認証コードを入力しログインする形となります。
設定完了!
2段階認証設定しておくと第三者からの不正利用される確率がグッと減ります。大切なあなたの資産、他の誰にも渡さないでください。