男子ショートプログラムが2022年2月8日に行われましたが、
オリンピック三連覇を目指す羽生結弦にトラブルが。
ショートプログラムの最初のジャンプで4回転のジャンプを飛ぶ予定だったが1回転となってしまった。
その後のスケーティングには何の問題がなかったものの、得点が95.15。
全体的なショートプログラムの中で8位に終わった。
ショートプログラムが終わっての全体順位がこちら。
順位 | 得点 | 選手名 |
---|---|---|
1 | 113.97 | ネイサン・チェン |
2 | 108.12 | 鍵屋優真 |
3 | 105.90 | 宇野昌磨 |
4 | 99.51 | 車 俊煥 |
5 | 97.98 | クビテラシビリ |
6 | 97.24 | ジェイソン・ブラウン |
7 | 95.76 | セメネンコ |
8 | 95.15 | 羽生結弦 |
1位は羽生結弦と毎年順位を競うネイサン・チェン。続いて日本の若きヒーロー鍵山優真、続いて宇野昌磨。
上位3名は100点超えをしてきましたが、金メダル優良候補だった羽生結弦が一位のネイサン・チェンとの得点差が18.82点と金メダル獲得がかなり難しい状況となりました。
ショートプログラムを終えてからの羽生結弦のコメントで、
「穴にひっかかった」
羽生結弦はショートプログラム3番手でしたが、前の二人の選手のジャンプでできたわずかな穴にハマってしまいジャンプができなかった。
これはもう運としか言いようがない・・が、ここからの逆転劇があるのか?
羽生結弦がフリーで4回転アクセルを決め、情熱的な演技を見せ、他選手を圧倒すれば大逆転もあるのか?
スポーツの勝敗予想オッズを立てるブックメーカーはどのような反応をしているのか確認していきます。
ブックメーカーbet365の羽生結弦オッズが34倍に!
ショートプログラム前のオッズは3倍程度だったが、終えてから羽生結弦の金メダル獲得オッズが34倍に跳ね上がりました。
これは「さすがにこのポイントからの逆転はない」とブックメーカー側が予想しています。
2022年2月8日20:00時点のbet365オッズ
選手名 | 予想オッズ(倍率) |
ネイサン・チェン | 1.062倍 |
鍵山優真 | 9.00倍 |
宇野昌磨 | 34.00倍 |
羽生結弦 | 34.00倍 |
車 俊煥 | 67.00倍 |
ジェイソン・ブラウン | 81.00倍 |
セメネンコ | 126.00倍 |
このオッズを見るとネイサン・チェンが金メダルを取ると確定ずけたようなオッズですが、ネイサン・チェンがジャンプを1本でもミスってしまうと、鍵山優真、宇野昌磨にも金メダルのチャンスがあると個人的に思っています。
ネイサン・チェン1.062倍はオッズが低いと感じるので、鍵山優真9倍、宇野昌磨34倍、羽生結弦34倍、車 俊煥67倍へバランスよく賭けようと思います。
ネイサン・チェンはショートプログラムで完璧な演技をしましたのでフリーでももちろん良い演技を期待できますが、羽生結弦のここからの大逆転劇にも大いに期待したいと思います。
ブックメーカーでフィギアスケートに賭けたいなら是非「bet365」から賭けてみてください。