Overviewより細かく試合の状況を把握できるEvent view(イベントビュー)。多くのbet365利用者はこの画面より最終的にお金を賭けています。理由としてEvent viewでは下記項目がチェックできるからでしょう。
- スポーツカテゴリ
- スコア
- オッズ
- 試合データ
- ライブストリーミング映像
このページではIn-Play(Live-In-Play)の試合における、Event view(イベントビュー画面)を紹介していきますので是非参考にしてください。
In-Play (Live-In-Play)画面選択
bet365のトップページ画面上の「In-Play」、画面左の「Live In-Play」は同じ意味で、現在リアルタイムで行われている試合という意味になります。どちらをクリックしても同じ画面へ移動します。
Event View (イベントビュー)
画面上部のEvent Viewを選択すると下記のような画面に切り替わる。
Event Viewではたくさんの情報が表示され、より賭ける前の準備ができるようになっている。
- 【画面左】スポーツカテゴリ
- 【画面中央上】スコアボード
- 【画面中央下】オッズ一覧
- 【画面右】試合データ
- 【画面右】ライブストリーミング映像
スポーツカテゴリ
画面左にあるスポーツのカテゴリーのSOCCERの緑タブをクリックしてみます。
するとSOCCERサッカーカテゴリで表示されてた試合が閉じられ、TENNISが見えました。このように必要じゃない情報は閉じて、自分が欲しい情報だけを表示すれば間違った操作を防げます。
さらに自分の好きな試合をFAVOURITES(お気に入り)に登録することもできます。お気に入りにしたい試合にカーソルを合わせると☆星マークが現れます。クリックしてみよう。
スポーツカテゴリに一番上にFAVOURITESがありますが、そこへ移動されました。このように特に気になっている試合や、賭けた後の試合の行方を早く知りたいならお気に入りへしておくことをオススメします。試合数が多いときに見つけやすくなります。
スコアボード
Event View(イベントビュー)の画面中央上に見えるのがスコアボードです。どのスポーツでも画面中央上に表示されているので、各セットやゲームのポイントがチェックできます。
オッズ一覧
スコアボードの下に表示されているのが各オッズになります。試合が進むにつれオッズも変動していくので、自分の好きなタイミングで賭けましょう。Event View(イベントビュー)から賭ける時は、ここからオッズを選択し賭けれます。
また、オッズに関しても、スポーツカテゴリ同様、好きなオッズを一番上にもってくる事ができます。画像を見るとオッズの緑タブに☆星マークが見えます。「Move to Top」と書かれているように☆星マークをクリックすると一番上にそのオッズが移動します。
ライブベットでは常にオッズが変動します。好きなタイミングで賭ける準備として、この星マークをクリックし、一番上にもってきたりします。タイミングが悪いと良いオッズで賭けれなくなりますので是非有効活用してください。
リアルタイムで行われている試合にお金を賭ける事をいいます。
試合データ
bet365は試合のデータを細かく表示してくれるので、ユーザーにとっては非常に便利なツールとされています。Event Viewだと、どのスポーツも画面右側に表示されます。
ライブストリーミング
どのスポーツもライブストリーミング映像がある場合、画面右側に表示されます。映像上に表示されているLive StreamとMatch Liveですが、映像を見たい場合はLive Streamを選択、試合のデータを見たい場合はMatch Liveを選択しよう。
ブックメーカーで勝ち続けるためのライブストリーミング映像>>
まとめ
Event Viewイベントビューはbet365ユーザーが最もよく使う画面で、試合のデータを事細かく知る事ができます。特にたくさんのオッズを選ぶ事ができるので、あなたの戦略幅が増えるでしょう。
とくに試合結果を予想するのに必要な試合データを見れる事が、利益へと繋がります。パーセンテージから見る試合の流れは重要で、数値を見て予想していく戦略もあります。
このような戦略を考えれるのがEvent Viewイベントビューです。
各画面(ビュー)について詳しく知りたい人は下記ページへ