ここではエコペイズecoPayzの登録、本人確認方法について説明させて頂きます。
このような手順で行う理由としては、
当サイトの登録リンクページより登録頂くと、本人確認が終わり次第シルバー会員をスキップしゴールド会員にアップグレードできるからです!
通常ゴールド会員になるには、エコペイズへ5,000ユーロの入金とブックメーカーへ合計25,000ユーロの送金をしないとゴールド会員になれません。
結構ハードな条件なので当サイトからの登録でこれらを免除してゴールド会員になることを強くおすすめします。
それでは早速、エコペイズの登録方法から説明していきますので是非参考にしてください。
目次
エコペイズ ecoPayzの登録方法
1. まず下記リンクよりエコペイズの登録ページへ行きます。
2. 基本的なプロフィールを入力していきます。ひらがな、漢字ではなく半角ローマ字で入力しましょう。
アカウント情報 | |
---|---|
ユーザー名 | エコペイズで利用するユーザーネーム |
Eメールアドレス | よく使うEメールアドレス |
パスワード | エコペイズで利用するパスワード |
パスワードを確認 | 同じパスワードを入力 |
住んでいる国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
通貨 | 通貨は複数持てますのでここではJPYで構いません |
※通貨に関して、エコペイズでは通貨アカウントを追加できるサービスがありますので、ここではJPYやを選択して、後から必要な通貨アカウントを増やしましょう。
3. プロフィールの続きを入力します
個人情報 | |
---|---|
名前 | Taro |
性 | Yamada |
誕生日 | 11 |
誕生月 | 1 |
誕生年 | 1982 |
通り | 番地 (1-2-3) |
ビル名/ビル番号 | 戸建の方は半角でハイフンを入力 |
都道府県名 | Tokyo |
市町村名 | Adachi-ku |
郵便番号 | ハイフンなしで半角入力 |
コード | (+81) |
携帯電話 | (8012345678/9012345678)最初の0を抜く |
ここにCAPTCHAを入力 | 上に表示されている文字を入力 |
利用規約 | チェックを入れます |
メール・SMS | 必要ならメール・SMSで情報を受け取るにチェックを入れます |
「アカウントの作成」をクリックします。
4. ボタンをクリック後、先ほど登録したEメールアドレスに「ecoAccountが有効になりました」とのメールが届きます。メールの中には「アカウント番号」が記載されているのでコピーしておきましょう。
もし届かなかった方は、迷惑メールフォルダをチェックするか、1時間ほど待ってみてまだメールがこなかったならサポートに連絡してみましょう。
5. そして、メール中に記載されているURLをクリックします。ユーザー名とパスワードを入力するログイン画面が表示されますので、登録時に設定したユーザー名とパスワードを入力しログインします。
6. 「eco Accountのセキュリティ強化」という文字が表示されるので、「コードのリクエスト」をクリックし、「アクセスコード」に先ほどのメール内に記載のあった番号を貼り付けます。そして送信をクリックします。
7. 「ecoAccountのセキュリティ強化」という文字が表示されるので「Google認証システム」か「SMSまたは音声通話」のどちらかを選択します。
※Google認証システムは別途アプリのインストールがあるので、おすすめは「SMSまたは音声通話」です。
自身の携帯電話の番号を入力しますが、最初の「0」は省いて入力します。
例 8012345678
認証が終わるとエコペイズ側の審査が入ります。審査は3〜10日間ほどかかります。こちらの審査が終わらないと本人確認や入金が出来ないのでしばしお待ちください。
審査後、本人確認を行ないます。
このままではまだクラシックアカウントとなるので、ここからゴールドアカウントにアップグレードしていきます。
アカウントのアップグレードは本人確認を済ませる事で完了できます。
それでは続いて本人確認を行なっていきましょう。
エコペイズecoPayz本人確認方法
エコペイズに登録したばかりの方はトップページより本人確認が可能です。
1、「エコペイズ」にログインし、画面右側に「無料でアップグレード」と表示されているのでクリックしてください。
2、アップグレードを行うには、3つの項目で本人確認が必要となります。
- Eメールアドレスを確認
- セキュリティの質問を設定
- 身元を確認
自宅で行える本人確認の提出になりますので簡単です。
Eメールアドレス認証
1、エコペイズに登録したEメールアドレスに認証メールが届きます。「Eメールアドレスを確認」ボタンをクリックしてください。
2、エコペイズに登録したメールアドレスにエコペイズより認証メールが届いていますので、「メールアドレス認証」ボタンをクリックしてください。
以上でEメールアドレス認証は完了です。
セキュリティの質問を設定
1、現在のログインパスワードを入力し、セキュリティの質問を選びます、そしてその回答を入力し、「保存」をクリックしてください。
以上でセキュリティの質問設定は完了です。
こちらの項目は忘れないようにメモを残しておくことをおすすめします。
最後に必要書類の提出をしていきましょう。
身元を確認
- 身分証明
- 住所の証明
- 写真
3つをアップロードしていきます。
身分証明
- パスポート
- 運転免許証
- 国民IDカード
いずれかの証明書をスマホで写真を撮りアップロードしましょう。
住所の証明
- 水道光熱費
- 銀行取引明細書
- 住居証明書
いずれかの写真を撮りアップロードしていきましょう。
※3ヶ月以内のもので、日付、名前、住所が明記されていないと受理されないのでご注意ください。
写真
自撮りした写真をアップロードしましょう。
最後に「認証のために送信」ボタンをクリックし、本人確認が完了です。
問題なければ数日で完了メール「お客様はGold ecoAccount保有者」がエコペイズから届きます。
アカウントがアップグレードすると、エコペイズへの入金、エコペイズから銀行出金、エコペイズアカウント内で複数通貨アカウントを持てるようになります。
それでは次に「エコペイズの入金」に進みましょう。
-
-
ecoPayz(エコペイズ)の入金方法|銀行・ビットコイン入金
続きを見る