ブックメーカーを始めたいけど、どこを使えばいいの?
複数ブックメーカーを使えばいいのか?どこをメインで使えばいいのか分からない・・
と思われている方へ。
世界にはたくさんのブックメーカーが存在しますが、日本人に馴染みのあるブックメーカーは、
bet365、ウィリアムヒル、賭けっ子リンリンなどがあります。
これらのブックメーカーは日本人も多く使っておりますし、世界中の人たちも多く使っているのでメインのブックメーカー選びの候補として間違ってはいません。
どのブックメーカーも特色がありますので、あなたの利用用途にあった選び方をすれば間違いないかと思います。
複数ブックメーカーを登録している方も「使いやすさ」、「入出金の利便さ」、「対象スポーツの多さ」、「オッズの豊富さ」などを重要視し、メインとなるブックメーカーを使っています。
自分に合ったブックメーカーというのが必ずありますので、以下で説明している項目をぜひ参考にしてほしいと思います。
※比較するブックメーカーが多すぎると余計に迷いますのでここでは3社(bet365、ウィリアムヒル、賭けっ子リンリン)で比較していきます。
目次
ブックメーカーが日本語表示なのか?日本語を使えるスタッフがいるのか?
まずは言語について見ていきましょう。
サイトが日本語で表示されているのは、日本人にとって大変便利です。
英語のみであった場合、グーグル翻訳などで調べれば問題ありませんが、手間がかかります。
また日本人スタッフはいるのか?日本語を使えるのか?なども重要ポイントです。
ブックメーカーでよくあるトラブルは入金、出金について。英語で説明するには難しい場面があります。
お金についてのことなので、経験がある人は共感できると思いますが、かなりモヤモヤします。
ネイティブなみの英語力があれば1回でのメールで済む話が、2、3回など時間がかかる場合があります。
そのような時、日本人スタッフがいれば心強く、すぐにあなたもトラブルも解決してもらえるでしょう。
このように英語に自信がない方は日本人スタッフがいる日本語表示されているブックメーカーを選んでください。
3つのブックメーカーともに日本人スタッフがいますし、サイトも日本語で表示ができます。
ブックメーカーへの入金・出金について、複数確保できるか?
ブックメーカーへ入金するには、エコペイズ、スティックペイなどの決済会社を通すか、あなたのクレジットカード、デビットカードからの入金が主になります。
ブックメーカーへ直接クレジットカード入金ができますが、対応するクレジットカードが限られたり、クレジットーカードへの出金ができないので、エコペイズ、スティックペイなどを介すのが一般的です。
なので、ここでのポイントはエコペイズ・スティックペイが利用できるブックメーカーなのか?
エコペイズが利用できるブックメーカーは、
スティックペイも使えるのは、
ブックメーカーにライブストリーミング映像があるか?
ブックメーカーを利用する方は主にスポーツブックをされるかと思いますが、
スポーツブックを利用する際、ブックメーカーによってリアルタイムで行われている試合を映像で見れるところもあります。
リアルタイムの試合を映像で見ることができるのは、
賭けっ子リンリンやウィリアムヒルは見れません。
このライブストリーミング映像では、単純に試合をパソコンやスマホから見れるメリットもありますし、試合内容を細かく熟知したい人は映像から試合の状況を読み取る人もいます。
しかし、世界中で行われてるスポーツは日本の深夜に行われていることも多く、リアルタイムで見るには深夜起きてないといけませんので、試合前に賭ける方にとってはライブストリーミングは不要と言えるでしょう。
あなたが賭けたいスポーツのオッズは多いか?
オッズが多いかどうかですが、ブックメーカーはただ試合の勝ち負けを予想するオッズだけではありません。
例えば
- サッカーであれば、どちらのチームが先にゴールを決めるか、前半のスコアはどうか?
- コーナーキックの数はどうか?
- 有名な選手がゴールを決めるか?
など多く扱われます。
そういったオッズの多さは利用者にとっては重要なことだと思います。
オッズの多さについてはbet365が幅広く取り扱っています。
ウィリアムヒルや賭けっ子リンリンでも基本的なオッズは取り揃えてますが3つを比較するとbet365に軍杯があがるのではないでしょうか。
ブックメーカーのサイト全体が重くないか
細かな項目ですが、サイトがもっさりと重たいと賭けるチャンスを逃したり、隙間時間でブックメーカーを利用したい方にはストレスになります。
定期的にメンテナンスを行なっているブックメーカーがサイト周りも軽くスムーズです。
特にbet365や賭けっ子リンリンは動作に強いと思います。
ウィリアムヒルは若干もっさり感があります。
こちらも将来的には解消されると思いますが、現時点では10betjapanやbet365がいいでしょう。
その他、あなたがビビッとくるブックメーカーを選ぶ
上記で説明してきた項目はブックメーカー選びの基本的な部分になりますが、より良いサービスを提供してくれるブックメーカーをメインで使うのが一番です。
- トラブルに対しての対応があまりにも良ければ、そのブックメーカーを使うもよし!
- そのブックメーカーを使った時はなんだか調子が良い!などのビビッと系で判断するもよし!
- 賭けたいオッズが必ずあるなどの安定系で選ぶもよし!
ブックメーカーの登録はどれも無料なので複数選んで試してみるのが一番です。
実際私も6つほどブックメーカーを試しに使いましたが、bet365、ウィリアムヒル、10betjapanを使いまわしています。
他3つは現在使っていませんが、サービスが向上すれば再開するでしょう。
結論、
ブックメーカー選びは複数試そう
あなたにとって良いブックメーカーに出会えることを願っています。