広告 Neteller 口座開設

ネッテラーNETELLER ゆうちょ銀行ATMによる出金

2016年7月31日

ブックメーカーで利益が出てきたら、さぁ次は手元にお金を出金させる番です。

ブックメーカーで利益がでたけど、どうやってお金を出金するの?

出金方法は様々で基本的に下記の3通りが一般的です。

  1. ゆうちょ銀行ATMによる出金
  2. セブン銀行ATMによる出金
  3. 提携している国内銀行への電信振込による出金

この中でも「ゆうちょ」や「セブン銀行」のATMによる出金の場合、現金がすぐ手元に入るので大変人気がある出金の方法になります。

今回は全国各地にATMがある「ゆうちょ銀行」ATMからお金を出金する方法を説明致します。

うまく出金ができない方や、これから出金しようとお考えの方は是非参考にしてください。実際にゆうちょ銀行ATMで操作した画像があるので分かりやすい内容となっております。

重要なお知らせネッテラープラスカードについて

2016年8月11日よりネッテラープラスカードが使えない状況が発生しています。ネッテラーより下記のメールが届いていますのでご報告致します。

ネッテラー,出金できない

2016 年 8 月 11 日木曜日午後 10 時(日本標準時)をもちまして、お客様の Net+ カードのご使用が一時中断されます。これはあくまでも一時的なものであり、お客様のNet+ カードのご使用が可能となり次第速やかに弊社よりご連絡いたします。

今回の変更による口座預金への影響はございません。他の NETELLER 会員または NETELLER を支払いオプションとしているオンラインサイトへの送金、または NETELLER 口座から銀行口座への預金の引き出しは引き続きご利用いただけます。

以後のお手続きについては、ウェブサイトおよび FAQ ページにてご案内いたします。

ご迷惑をおかけしますが、暫くご辛抱いただけますようお願い申し上げます。この件に関してのご質問は、当社までお問い合わせください。

NETELLERチームより

上記の内容では一時的にネッテラープラスカードが使えなくなると記載されているので、復旧の確認がとれ次第ご報告させていただきます。

ネッテラーから国内銀行への出金は可能ですので、出金を予定されている方はこちらを参考にしてください「ネッテラーNETELLER 電信振込でUFJ銀行に出金

上記ページではネッテラーからUFJ銀行へ出金する方法を記載していますが、新生銀行等、他の銀行からでも可能です。

【更新】bet365でネッテラーNETELLERは利用できなくなります

2016年9月15日以降、bet365や他のブックメーカーでネッテラーNETELLERの利用ができなくなります。ネッテラーNETELLERの替わりになる入出金手段ですが、以前より入出金可能だった「エントロペイ Entropay」が有力です。

またネッテラープラスカードのようなプラスチックカードで、現金をコンビニやゆうちょ銀行ATMでお引き出ししたい場合は「エコペイズ ecoPayz」からリリースしているecoCardで可能となります。下記2つの決済会社が今後必要となりますので早めに登録を行ってください。

エントロペイ Entropay 登録・入金方法 >

エコペイズ ecoPayz 登録・入金方法 >

ネッテラーの資金をゆうちょ銀行ATMで出金する方法

1. ゆうちょ銀行ATMの前に行き、ネッテラープラスカードを入れます

ネッテラー,ゆうちょ,出金

2. 「お引出し」ボタンを押します

ネッテラー,ゆうちょ,出金

3. 日本語表示にしたい人は下の「日本語」を押します。英語でもOKなら「WITHDRAWAL」を押します。

ネッテラー,ゆうちょ,出金

4. 手数料がかかる事についての確認メッセージです。そのまま「ENTER」を押します。画面に2つ表示されていますが、どちらでも構いません。

ネッテラー,ゆうちょ,出金

5. 4桁のカード暗証番号を入力 (何度も間違えるとネッテラー口座が凍結しますので注意してください)

ネッテラー,ゆうちょ,出金

6. 引き出したい金額を入力します。1回のお引き出しの上限金額は5万円と表示されています。(1回出金するたびに出金額の1.75%の手数料がとられるので、上限マックスの5万円を出金する事をオススメします)

ネッテラー,ゆうちょ,出金

7. 確認画面になります。出金金額を確認しOKなら「ENTER」ボタンを押します

ネッテラー,ゆうちょ,出金

8. 処理が始まりますので、少し待ちましょう。現金とレシートが出てくるので忘れずに持ち帰りましょう

ネッテラー,ゆうちょ,出金

9. 現金がでてきて完了

ネッテラー,ゆうちょ,出金

10. ネッテラー口座を確認してみると「サービス料」として手数料が引かれていました

ネッテラー,ゆうちょ,出金

以上がネッテラー口座からゆうちょ銀行ATMを使い出金する方法になります。

いかがでしたでしょうか?ゆうちょ銀行ATMは全国各地にあるので、ブックメーカーをどこで利用しても、気軽に出金ができるのが最大のメリットです。

1日に引き出せるお金の上限が10万円相当で、1回の出金につき引き出した額の1.75%が手数料として取られる事は覚えておいた方がいいでしょう。例として1回の最大出金上限額の5万円であれば、手数料は875円かかります。

ネッテラーはブックメーカーを利用する時に、必ず必要となるネットバンクとなるので、まだ口座をお持ちでない方は、是非無料開設してください。オススメです。

当サイト一押しブックメーカー!

bet365 -ベット365-

bet365

日本語対応、ライブストリーミング映像有り、ecopayz入金・出金と数あるブックメーカーの中でもダントツおすすめできるブックメーカー!

詳しくはコチラ

ブックメーカーの入金・出金に使うe-Wallet

ecopayz -エコペイズ-

エコペイズ公式

ついにbet365でもエコペイズ導入!ほとんどのブックメーカーで利用できる万能e-Wallet。入金には銀行、ビットコインも可能。ウィリアムヒルではエコペイズ出金のキャッシュバックもありでお得!

詳しくはコチラ

STICPAY -スティックペイ-

スティックペイ公式

入金にはクレジットカード、銀行、ビットコイン入金と多数揃っている。賭けっこリンリンユーザーはマスト!

詳しくはコチラ

当サイト紹介のブックメーカー・Eウォレットサービスのご利用判断はユーザーご自身にて行っていただきますようお願いいたします。

-Neteller 口座開設